ブログ

妻がお金持ちになれば税金も安くなる!!

 

 しばらく本題から離れてしまっていましたが、久々に元のテーマに戻ります。

 

【これまでのお話】

 妻をお金持ちにすること、に専念すること。

 サラリーマンがお金持ちになる方法は、それしかありません。

 なぜなら、妻は「主婦力」という強力なビジネススキルを持っているからでしたね。

 妻がお金持ちになれば、生命保険も不要になってしまうことも分かりました。

【今回のお話】

 そして、妻をお金持ちにするために妻に収入源を持ってもらえば、実は税金も安くなるのです。

 

 なぜかというと、主婦にはサラリーマンと違って税制の壁がないからです。

国税庁.jpg

 

 妻に資産と事業とを委ねることにより、私達サラリーマンの感覚では「常識的に考えたら、ありえない!」ような驚異的な節税が実現できてしまいます。

 

 節税とは世界で一番「ノーリスク・ハイリターン」なテクニックですので、これを活用しない手はありません。

 

 言うまでもなく、夫自身が給与所得以外の個人所得を増やしてしまうと、会社から頂く給料と合算されて課税されてしまいますから、所得の合計額に比例して税額も膨らんでしまいます。

 例えば、夫の課税所得が500万円だと仮定すると20%の所得税が課せられますので、給料以外の収入にもそれと同じく20%の税率が適用されます。

 

 しかも、給料以外の所得が仮に500万円だったとしたら課税所得が合計で1,000万円になりますので、税率も跳ね上がって33%もの所得税がかかってしまいます。

 

 もちろん、税率が33%になったとしても、あなた自身の収入を増やすためには、収入源が給料500万円だけの状態よりも、給料以外の収入源もあった方が良いに決まっています。

 しかし、増えた所得の500万円が、夫の収入ではなく妻の収入だとしたらどうなるでしょう?

 

 夫の給料への課税所得が500万円であれば20%の所得税が課せられますが、増えた所得500万円については妻に課税されますので、夫と同じように20%の課税で収まります。

 妻に事業主体となってもらえば「夫婦合算の税額」は500万円×20%+500万円×20%=200万円となりますが、「全てを夫個人の収入とする」場合には、1,000万円×33%=330万円の課税額となりますから、年間120万円も税額が違ってしまうのです。

 夫婦合算での所得が1,000万円だとすれば、夫婦で500万円づつの方が税金が少なくなる、というわけです。

 

 このカラクリは結構有名ですので、私がお話するまでもなく既にご存知かも知れませんね?



「いいね」をポチッ!して頂けると励みになります!

 お金のソムリエ坂下仁.jpg

関連記事

PAGE TOP