前回、お金のソムリエセミナーでは、最初に
「ふせん」を使って「人生の目的」を探し当てて、
そこから「やりたいこと」を見つけて、
副業に置き換えていく手順を取り入れている
というお話をしました。
つまり、ふせんを活用するメソッドは
坂下仁とお金のソムリエ協会にとって、
キラーコンテンツ だったわけです。
そんなキラーコンテンツが
先日 書籍化 されました。
あなたは坂下仁のブログ読者なので、
「やりたいことくらい既にみつかっているよ」
と思われたかもしれません。
でも、そんなあなただからこそ、
1つや2つで満足してはいけません!(^o^)
「やりたいこと」は、たくさんあるからです。
ふせんを使いこなせるようになると、
潜在意識をも使いこなせるようになります。
すると、潜在意識の入り口であるふせんという泉
から、「やりたいこと」がとめどなく
溢れ出てくるようになるのです。
おもしろいことに、「やりたいこと」は
あなたが成長するとともに
どんどん変化していきます。
それらをすべて見つけるための最短距離が
「ふせん」の活用なのです。
誤解のないようにお伝えしておきますが、
ここでいう「ふせん」とは大きめのふせんです。
よくある目印用の15×50ミリのふせんでは小さすぎて
ほとんど何も書けないからです。
ふせんのことを”Sticky notes”といいますが、
本家本元の欧米では、メモするための「ノート」として
ふせんを使っているので、大きなふせんが標準です。
気づきやひらめきがあれば、大きめのふせんに
サクッと即メモするのです。
すると、不思議なことに、
あなたの価値観が浮かびあがるのです。
価値観さえ言語化できれば、
「やりたいこと」くらい、簡単に見つかります。
しかも、ふせんという名の潜在意識の泉からは
価値観以外の大切なものも、湧き出てきます。
あなたの頭の中には必ず
潜在意識が存在しています。
その潜在意識は、並外れた潜在能力を秘めています。
ふせんを活用するだけで、その潜在能力が
開花するのですから、活用しないほうがもったいないですよね。