あなたは、今
心底「やりたいこと」をやっていますか?
次の3つに当てはまれば、あなたは
最高の人生を歩んでいることになるので、
どうぞ自信を持ってください。
・今やっている活動やお仕事は、心底「やりたいこと」である
・「わが人生に悔いなし!」と思えることを今やっている
・毎日が楽しくて、誰かのために役に立っている感じがする
でも、もし、素直にうなずけないなら、
今の活動やお仕事は、心底「やりたいこと」ではありません。
たとえば、上司や会社の方針が絶対で
「やらされ感」が強い場合や、
職場の人間関係にストレスを感じる場合などが典型例です。
私が銀行員だったころは、
その両方に当てはまっていました。
「やらされ仕事」は、決して「やりたいこと」ではないし、
上司や同僚の顔色を伺いながら、
自分で自分に手かせ足かせをはめる働き方だって
「やりたいこと」なわけ、ないですよね。
人生一度きりです。
「いずれは!」とか「いつかきっと!」
は永遠に訪れません。
だったら今すぐにでも、
心底「やりたいこと」を始めたほうがいいと思いませんか?
いえ、そのまえに、あなたにとって
「やりたいこと」とは具体的に何なのかを、
言語化しなければなりません。
そして、あなたはすでに、
坂下仁のブログをご覧になっていますので
どうすればよいのかに、気づかれています。
「ふせん」を活用することでしたね。
それゆえ、あとは、行動するか否かにかかっています。
もちろん、行動するためには、強い動機や、
高いモチベーションが必須です。
でも、どちらかがあれば、必ず行動できます。
無くても、簡単に補強できます。
補強する方法は色々ありますが、
『やりたいことが絶対見つかる神ふせん』
(以下、『神ふせん』)の序章までを
読むだけでも、補強できます。
それだけで、強い動機や、
高いモチベーションが生まれます。
動機やモチベーションはあるけれど、
やり方がわからないという方もご安心ください。
『神ふせん』の第1章~第4章を読んで、
書かれてあるとおりにやればいいだけです。
それでも自信がないという方は、
第5章を読んで、そのとおりに対処すれば
ハードルがなくなるのでご安心ください。
それくらい『神ふせん』は、
私が自信を持ってお勧めする
キラーコンテンツの書籍版です。
宣伝になりましたが、
心の底から自信をもってお勧めできるので、
正直にお伝えさせていただきました。