ブログ

AI⇒量子理論⇒潜在意識⇒神社と、密接な関係にある

ChatGPTの影響で、AIが脚光を浴びましたが、
AIの鍵を握るのが量子コンピューターだという話、
あなたも、どこかで聞いたことありますよね?

 

なぜAIの鍵を握るかというと、量子コンピューターは、
人間の脳と同じようにファジーに思考展開できるからです。

従来のコンピューターは、0か1の二者択一で
白黒をはっきりさせるデジタル思考でした。

 

ところが量子コンピューターでは、
0でもあり1でもあるという
両方が共存するファジーなアナログ状態を作り出して
計算できるようになっているのです。

 

なぜそんな離れ業ができるかというと
「量子もつれ」という現象が起きるからです。

 

これ以上説明すると眠くなりますので、まずは
そういうものだと思っていてください。

 

そして、不思議なことに、私たちの意識が介在すると
量子が、エネルギー(波)から物質に変化するって、
あなたはご存知でしたでしょうか。

 

量子物理学者の間では既に常識で、
二重スリット実験により証明済です。

 

これが何を意味するのか?

 

思考(意識)は本当に、現実化するようなのです。

 

ここでポイントになるのが、潜在意識です。

 

なぜなら、
意識=顕在意識+潜在意識
だからです。

 

意識の95%前後は潜在意識なので、
なんと、潜在意識下における思考までもが、
現実化に影響するということになります。

 

現実化する思考の大半は
実は、潜在意識下の思考だということ。

 

それゆえに、神社にお参りして、頭の中で念じて
単純にお願い事をするだけでは、
せいぜい5%程度しか実現しない、
ということに気づけます。

 

潜在意識をコントロールしたうえで、
潜在意識レベルでお願いしなければだめだということです。

 

そのほかにも、色々な決まり事があります。

 

さて、こうして、
「AI⇒量子理論⇒潜在意識⇒神社」と、
つながりました。

 

私がこの仕組みに気づいたのは、偶然ではありません。

 

このメルマガで何度かお話していた
神社参りやお散歩、温泉などが深く関わっています。

 

そして、実はもう1つ、最も重要なファクターがあります。

 

それは・・・、

 

長くなるので、次回お伝えしますね(^^)/

関連記事

PAGE TOP