月別アーカイブ: 2016年5月
付箋好き集まれ!
付箋が好きな人でしたら誰でもグループに参加できます。 その名も、付箋好き集まれ! 付箋やふせんノートの使い方をシェアしあったり、おもしろ付箋やアイデア付箋を載せながら、日常生活を付箋のようにカラフルに彩りませんか! ht …
あなたのノートや手帳は100%の力を発揮できているか?
2016年5月30日 ふせんノート
ノートや手帳を100%活用できれば、霧が晴れるように悩みが消え失せて思い通りの人生を送れるようになります。 でも残念なことに、ほとんどの人がノートや手帳を上手に活用できている、とは言えません。 そのことに気付いてい …
東急ハンズ全店で「新・ふせんノート活用術」の特設コーナー!6月12日まで!
東急ハンズの全国42店舗で「新・ふせんノート活用術」という特設コーナーが設置されています(6/12まで。奈良店を除く)。 「こんな使い方知らなかった!いつも使っているふせんの新たな活用術。仕事や勉強を少し楽 …
写真満載の「ふせんノート術」が出版されました
ふせんノートを使った勉強法のムック本(写真と図解満載の本)が発売になりました。 その名もずばり「ふせんノート術」です。 学生の間では、ふせんノートを使った勉強法が密かなブームです …
最新!アマゾン売れ筋ビジネス書トップ20ランキング入りのお礼
amazon週間ビジネス・経済書ランキングで『1冊の「ふせんノート」で人生は、はかどる』が19位にランクインしていたことが分かりました。 この場を借りて、応援して下さった皆様に厚くお礼を申し上げます。 ありがとうございま …
「ふせんノート」3刷17,000部のお礼
『1冊の「ふせんノート」で人生は、はかどる』(5/11発売)の3刷が決まり、17、000部となりました。 ひとえに皆さんが応援してくださったり興味をもってくださったおかげです。 本当にありがとうございます。 また、今週5 …
付箋は「どこでもジョッタ」製造機<号外コラム>
携帯用のメモホルダー「ジョッター」が注目されているそうです(5月23日日経新聞夕刊)。 ジョッターとは定期入れ風のケースにメモ用紙を挟んで使います。 メモ面が露出しているのでページを開くまでもなく即メモできる。 書いたメ …
ふせんノート術で人生がはかどり始めた人達
2016年5月23日 ふせんノート
前回は、ふせんノートが秘めている「凄い仕組み」の全容をお話しました。 その「凄い仕組み」の結果、人生がはかどる、というお話しをしました。 その効果は、私だけでなく、私が主催している妻社長倶楽部 …
ふせんノートが内側に秘めているすごい「仕組み」
2016年5月20日 ふせんノート
ふせんノート術そのものは、とても簡単でシンプルです。 なぜ簡単でシンプルかと言うと、ふせんノート自体に「すごい仕組み」が既に組み込まれてしまっているからです。 そこで今回は、勿体ぶらずに「すごい仕組み」の全 …
メモ術の枠を超えて仕事術やアイデア術も包み込む「仕組み」
2016年5月18日 ふせんノート
前回は、「ふせんノート術」ではふせんを「目印」として使うのではなく、「ふせん」自体を「ノートや手帳」として使う、というお話しをしました。 あらゆるメモをすべて「ふせん」に書いて、その「メモ済みふせんをA4判 …
重版出来!坂下仁がFM横浜でふせんノートを語ります
坂下仁が本日5月17日15:35からFM横浜(84.7MHz)に出演し、ふせんノートについて語ります。 お時間のある方は是非、お付き合いください(^^)v
【重版のお礼】1冊の「ふせんノート」で人生は、はかどる
皆様が応援して下さったおかげで、『1冊の「ふせんノート」で人生は、はかどる』(5月11日発売)の重版が決まり、累計13,000部となりました。 この場を借りて、お礼申し上げます。 …
「ふせん」を魔法の紙に変える非常識な使い方
2016年5月15日 ふせんノート
今回は、ふせんを非常識に使う「ふせんノート術」について、もう少し詳しく説明しましょう。 「ふせん」と聞いて思い浮かべるのは「色のついた小さな紙片」です。 そして、ほとんどの人が「大切な箇 …
悩みが消えて夢がかなう不思議な紙
2016年5月13日 ふせんノート
前回は、「紙一重の差」で損していた人生を、「一枚の紙」で穴埋めした、私自身の経験についてお話しました。 たった一枚の紙で、何のリスクもお金も手間もかけずに誰でも人生を変えることができるようになるのです。 & …
凡人が天才脳を手に入れる3つの学習法則
2016年5月12日 号外
私が尊敬する東大医学部卒のドクター森田敏宏先生によると、「IQが高い人=天才」ではないそうです。 そうではなく、「ワーキングメモリー」がそもそものカギを握っているとのこと。 !? なるほど!それで合点がいきました。 実は …
ウェブ本棚サービスのブクログで6位にランクイン!
ウェブ本棚サービスのブクログ(ブックオフグループ)で6位にランクインしていることが分かりました。 http://booklog.jp/ranking/ 『1冊の「ふせんノート」で人生は、はかどる』は今日が発 …
ふせんノート本、全国に行き渡りました
ふせんノート本ですが、5月11日時点で、ほぼ全国の書店に行き渡ったようです。 あなたの街の本屋さんで見かけられたら、是非手にとってページをめくってみてください。 もしかしたら、新しい発見があるかも知れません。 またもし、 …
いきなり7位でビックリ!
『1冊の「ふせんノート」で人生は、はかどる』は5月11日正式発売なのですが、先行販売されていたジュンク堂福岡店で驚きの7位にランクインしました(5/1~5/7)。 ここは素直に喜んで、お礼を申し上げたいと思います。 福岡 …
紙一重の負け組から、紙一枚で勝ち組へ
2016年5月9日 ふせんノート
前回は、不安や悩みが多い人には「紙一重の差で損をする」人生を歩んできた、という共通点があるというお話しをしました。 バカと天才は紙一重といいますが、世の中の色々なことが紙一枚の差で決まっていた …
この方のお蔭で起業できました・・・
ふせんノート術読者の方からのご感想を紹介させて頂きます。 「お金に働いてもらう方法を教えます・・・」さん、ありがとうございます。 続きは、画像かココをクリックしてください。 &n …
お陰様で特典付「ふせんノート術」の本が売り切れるお店が続出
2016年5月8日 号外
皆様の応援のお陰で、特典付「ふせんノート術」の本が売り切れるお店が続出しています。 お礼方々お詫び申し上げます。 ただ、以下の書店では未だ在庫があるようですので、お近くをお通りの際には、どうぞ手にとってみてください。 ※ …
あなたは「紙一重の差」で大損している!!
2016年5月7日 ふせんノート
前回は、私がお金と時間と自信の悩みから解放されたワケについて、お話ししました。 それは、「ふせんノート」を使うことで、「ひらめき君」を始めとするナビゲーターのアドバイスをもらさずに書き留めて、自由自在に活か …
私がお金と時間と自信の悩みから解放されたワケ
2016年5月5日 ふせんノート
前回は、「世界3大言い訳」についてお話ししました。 「世界3大言い訳」とは、お金がない、時間がない、自信がない、の3つのこと。 そして、その3つが足りない最大の原因は、「あなたの努力や才能が足 …
【妻社長号外】オリジナルふせん手帳の特典は数量限定で今回限り
「ふせんノート」の新刊本には、実は先着○○名様限定で「オリジナルふせん手帳付き」の特典があります。 ただ残念なことに、特典がつく書店が下記の40店舗に限られていて、各店の平均入荷数も20冊程度しかありません。 5月1日に …
お金や時間や自信がない本当の理由を知ってますか?
2016年5月3日 ふせんノート
前回は、『1冊の「ふせんノート」で人生は、はかどる』誕生秘話をお話しました。 「妻社長メソッド」を実践する際の原動力となったのが、この「ふせんノート」であり、「妻社長メソッド」と「ふせんノート」は車の両輪だ …
『1冊の「ふせんノート」で人生は、はかどる』誕生秘話
2016年5月1日 ふせんノート
前回は、「いますぐ妻を社長にしなさい」誕生秘話をお話しました。 5年前の私は、「ふせんノート」の本を書きたかったのですが、「銀行員にそんな資格はない」と一蹴されて、お金の自己啓発本に切り替えた、というお話し …